三泊四日秋田小旅行〜旅の終わりに

その昔の青函連絡船時代を含め、数十回ほどになる函館・青森航路だが、船上でブログアップするのは初めてだ。
なにより、背後のコンセントから電源取り放題というのがありがたい。
おかげでスマホもPCも思う存分に使うことができる。
時代だな。

船上で100V電源を使う
船上で電源使い放題 いい時代になった

大きな目標は達成できた

今回の小旅行には、来月予定しているミラノ旅行のウォーミングアップという意味合いもあった。

「旅行中に可能な限りのブログアップ」
「新カメラの操作に慣れること」
「GPSロガーとしてのスマホ操作習熟」
「上記テーマの問題点洗い出し」

以上が大きな目的だったが、目標はほぼ達成できた思う。
カメラの予備バッテリーが1個では足りないことが分かった。
モバイルバッテリーが非常に役立つもことも分かった。
Googleナビが、まれにフリーズすること、その場合、スマホを再起動すればレジュームすることも分かった。
予備ナビとしてガーミン必携であることも分かった。
画像ストレージとして、別途ポータブルHDDが必要だと分かった。
スマホのテザリングが絶大な効力を発揮する(今も船の上でテザリング中)ことも分かった。
というか、モバイルツールとして、スマホが如何に重要な存在か、完膚なきまでに思い知らされた。
ミラノについたら、早々にSIMカードを買うことにしよう。
来月の旅行に際して必要なテクニカルスキルの習熟と、問題点の洗い出しは、ほぼできたんじゃないかと思う。

そもそも、なぜ旅をするのか

もちろんスキルアップのために旅をするわけじゃない。
風景や箱物、乗り物を見て、撮って、記録してブログアップするために旅に出るわけじゃない。
旅する理由って、もっとメンタルなものだと思う。

今回の秋田小旅行は、ワタシ的にはノープランに近いものだった。
とにかく現地に行って、歩き回って、それから考えてみようと。

道中いろいろなことも考えた。

自分が抱えている問題。
家族が抱えている問題。
これまでの人生。
これからの人生。
自分はどうすべきなのか?
自分はどうしたいのか?

旅をしていると、煮詰まりそうになった心が、ふっと解放される瞬間を感じることがある。
”あ、今、肩のチカラが抜けた”。
なんだ、こんなことだったのか、と振り返ることが出来たりもする。
今回、そんな肩のチカラの幾ばくかを、津軽海峡に捨てることができた。
そんな気がする。

船と波
時間という海原を航跡を描きながら人という船は進む

総じて、いい旅だったと思う。

さて、もう少しで函館に着くようだ。
振り返りはもう少し続くが、とりあえず、今回の旅はここまで。
ひとまず、さようなら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください